BLOG

ブログ

ご自身の留学プランの参考にしてみてください。

全ての記事
親子留学
カナダの小学校では先生にお礼メッセージとギフトを渡すの?
現在カナダのリッチモンド市に在住、6年生のお子さんを持つハッピーマムさんが、カナダの小学校の学期末の習慣についてレポートしてくれました。カナダの子供達はお世話になった先生に、感謝の気持ちを込めてプレゼントを渡すのが習慣のようです。
カナダの小学校の授業の様子
親子留学
カナダ親子留学体験談「保護者主体」
最近はお母さんがカナダのカレッジに入学して、お子様がカナダの小学校に入学するというケースが増えています。ただ、この親子留学のパターンは、お母様の英語力が問われます。現在小学生のお子様達を連れてカナダの大学院に留学しているお母さんに、留学生活についてお話を伺ってみました。
カナダの高校を卒業する子供達に保護者からメッセージ
中・高校留学
カナダ高校留学「卒業おめでとう」親御さんからのメッセージを紹介
思春期の子供が親元を離れて一人でカナダに留学するのは大変な事です。生徒さんの努力はもちろん重要ですが、陰でささえる親御さんの役目も大きいと思います。カナダの高校に3年間留学した生徒さん達は今月卒業です。カナダで卒業まで頑張ったお子さん達に、保護者からメッセージが届いていますので紹介します。
カナダ留学前の下見、お試し留学
中・高校留学
カナダ留学、留学前の現地見学のお勧め!
海外留学はハードルが高すぎて、なかなか最初の第一歩が踏み出せないという方もいらっしゃると思います。最初から長期留学を目指すのではなく、最初は夏休みや冬休みの短期プログラムに参加してみたり、旅行気分でカナダを訪れて現地の方と触れ合い、現地の雰囲気を感じてみることをお勧めします。
カナダサマープログラム
中・高校留学
カナダのサマープログラム、滞在はホームステイ?それとも寮?その違いは?
サマープログラムに申し込む際に、「ホームステイ」それとも「寮」どちらの滞在方法を選びますか?それぞれメリットやデメリットがありますね。自分にはどちらがむいているのかじっくり考えてみましょう。プログラムの内容はほぼ同じでも、滞在方法によって体験できることも少々違ってきます。より充実した滞在にするためにも、それぞれの魅力について考えてみましょう。
summer program
中・高校留学
サマープログラム体験談(保護者からのお便り)
毎年大人気のサマープログラムですが、今年も世界中からたくさんの留学生がカナダに集まってきます。お子様を一人で海外に出すのは大変不安ですが、やはり行かせて良かったと多くの親御さんからお便りを頂きます。昨年トロント大学主催のサマープログラムに参加された生徒さんの親御さんからのお便りを紹介します。
カナダ親子留学
親子留学
カナダ親子留学海外レポート「新学期から春休み前まで」
アルバータ州で約一年間親子留学を体験されたお母様から、嬉しいお便りが届きました。最初の頃は「もう日本に帰りたい。」と言っていたお子様達も、半年も過ぎると「もう日本に帰りたくない。」と言ってカナダの生活を楽しんでいるようです。もう直ぐ帰国ですが、「お母さん、カナダに連れてきてくれてありがとう!」と笑顔で話すお子様達の将来が楽しみですね。
カナダ語学留学
大人の留学
大学を休学して海外留学をする場合は、コープ留学、それとも語学留学?
大学生が一年間休学して海外に留学する時、コープ留学が良いのか、それとも語学学習に集中した方が良いのか悩みますね。一年間でカナダの現地の人たちと一緒に仕事ができる位の英語力を身につけることができるでしょうか?一年間という限られた期間を有効に使うには、どのような留学の形がベストなのでしょうか?
カナダで仕事をするヘルスケアエイド
カナダで働く
看護師留学・介護士留学、新たに開かれた永住権取得の道(エクスプレス・エントリー)
カナダでは技術を持っている外国人を積極的に受け入れる取りくみが始まっています。看護アシスタントや介護士も条件を満たせば永住の申請も可能になってくるという事ですね。他にも歯科助手、歯科技工士、小・中学校教員アシスタント、エステティシャン、運送トラック運転手、バス運転手等様々です。
カナダ高校留学
中・高校留学
なぜ今、カナダ高校留学を希望するのか?
今年も多くの生徒さんがカナダの高校を卒業しました。卒業後の進路は、自己推薦で日本の大学を受験した生徒さん、帰国子女枠で日本の大学を受験した生徒さん、またはカナダのカレッジや大学に進学した生徒さん等様々です。皆さんがそれぞれの目標に向かって旅立っていきました。‍
CONTACT

お問い合わせ・相談

JPBSCのカウンセリングは無料です。留学の準備から渡航後の生活についてまで、皆さまのご質問・ご相談にお応えいたします。各種学校のお見積などもお気軽にお問い合わせください。

LINEで問い合わせる

IDから検索:

メールで問い合わせる

電話で問い合わせる

カナダ :
1-604-970-7943
LINEで相談!

JPBSCのカウンセリングは無料です。お気軽にお問い合わせください。

LINEを開く
LINEを開く