
看護師留学
現代は英語でスキルを身につける「専門留学」や英語力を身につけキャリアに活かす「キャリアアップ留学」が注目されています。中でもこれからグローバル社会で活躍できる職種として、医療分野にフォーカスした留学が関心を集めています。カナダの医療業界は看護師や介護士の需要が高まっており、カナダ政府は移民の受け入れにも積極的です。今後益々ヘルスケアに携わる人材が求められています。




カナダ看護留学のメリット
看護留学の種類と難易度
看護留学のパターン

- 英語の条件をクリアする(英語の試験で条件とされるスコアを取得)
- 日本での経験、教育が審査されて、必要であれば追加のコースをとり、全て満たすことで国家試験を受ける資格をもらえる(NCASによる審査)
- 国家試験を受けてRegistered Nurseの資格を取得

- 語学学校に通いカレッジへ入学できるだけの英語力を身に付ける
- カレッジでナースのコースを受講してLisenced Practice Nurseを目指す
- 又はカレッジでRegistered Psychiatric Nurse や大学で Registered Nurseを目指す
"キャリアアップ"
医療英語入門プログラム
プログラム期間:3週間
体験研修:2週間(オプション)
*クリニックや薬局での実習、医療機関の見学等講座
主催講座:Trans Med (日本語で安心の医療通訳)
私たちの強み
- 学生ビザを取得して週20時間働く際に仕事先の手配が可能
- 介護士の資格を取得して学校を卒業後は、就職先の手配が可能
- 学校の手配から移民申請までトータルサポート。ご出発前は日本側でしっかりカウンセリング、渡航後は現地スタッフがしっかりサポート
- ホームステイ、シェアハウス、医療関係ボランティア等も手配が可能
ヘルスケア現地視察
学校を決める前に視察してみませんか?
まだ具体的に留学のプランは決まっていないが、海外の医療現場を訪れ現地の様子を知りたいという方にはお勧めのプログラム。
海外の病院や施設を訪れ、現地で活躍している看護師、介護士、また医療従事者の方にお話を聞く。医療英語を学ぶセミナーに参加可能。

参加者の声
「私は日本で准看護師として長年仕事をしていました。カナダでも看護師として働きたいと思いましたが、英語力が全然足りませんでした。最初は語学学校に通ってカレッジに入学できるまでの英語レベルに上げました。日本での臨床経験は充分だったのですが、学位を取得していなかったので、履修しなければならないコースが幾つも残っていました。カレッジのナースのコースで猛勉強しました。ESLからスタートして国家試験をパスするまで3年以上かかりましたが、現在は正看護師としてやりがいを持って働いています。」
M.I
よくある質問
日本のように看護学校はありません。カレッジや大学の看護コースで学びます。卒業後は看護師試験(NCLEX)を受けなければなりません。
例えばIELTS Academicの場合は(総合評価が7以上で、スピーキング7、リスニング7.5、リーディング8、ライティング7以上)です。
試験を受ける前に、NCAS (Nursing Community Assessment Service)による審査があります。外国人がカナダで正看護師になる条件を全て満たした後に、試験をうけることになります。
カナダは就業時間がきちんと決まっていて残業などは殆どありません。また有休もしっかりとることができます。とても働きやすい環境です。
料金
基本サポート費55,000円〜
(金額は全て税込)
費用に含まれるもの
- 入学申請書作成のお手伝い / 入学申請代行
- 海外保険 / 保険加入のアドバイスとサポート
- 授業料の振り込み、海外送金等のアドバイス
- カナダ滞在中のホームステイ/シェアハウス等のアドバイス
- 渡航前のオリエンテーション(両替、銀行口座開設、携帯電話の契約、交通機関の利用等留学中の生活アドバイス)
- 留学中の学校との間の仲介 / サポート
- 留学後の進路相談
- 留学中のボランティアプログラム等のご案内
- 留学延長の手続きサポート
- カナダのカレッジ、大学、専門学校の情報提供/入学や編入の申請代行
費用に含まれないもの
- 航空券
- 海外保険
- 滞在中の交通費やお小遣い
- 空港送迎
- 学校の授業料
- ホームステイやシェアハウス費用
- 学校のアクティビティ費用
- 学生ビザ申請代行
- カナダ移民局へのビザ申請料金CA$150.00
- バイオメトリクス申請料 CA$85
*航空券、海外保険等はリクエストがございましたら、代理店をご紹介致します。
その他の費用(オプショナル)
- 学生ビザ申請代行:35,000円(弊社を通して学校に申請した場合)
- 学生ビザ延長申請代行:35,000円
- 空港送迎(片道):10,000円
- ホームステイ / シェアハウス手配料:25,000円
*初日学校への同行、銀行口座開設の通訳や同行については、ご相談下さい。

私たちからのメッセージ
カナダ国内でも看護師は今後ますます需要のある、プロフェショナルの仕事です。海外で看護師を目指すにはある程度の英語力も必要で、試験を受けライセンスを取得するまでは長い道のりです。私達は皆さんの夢実現のために、最初のカウンセリングから、ライセンスの取得までお客様に寄り添ってサポート致します。

Mayumi Iwai 岩井 真由美

お問い合わせ・相談
JPBSCのカウンセリングは無料です。留学の準備から渡航後の生活についてまで、皆さまのご質問・ご相談にお応えいたします。各種学校のお見積などもお気軽にお問い合わせください。