今年もたくさんの生徒さんがカナダ国内のサマープログラムに参加されました。毎年、多くの学校が特色あるサマープログラムやサマーキャンプを開講しており、「どのプログラムを選べばいいか迷ってしまう」という声もよく聞かれます。弊社では今年、約50種類のサマープログラムをご案内しました。その中から、実際に参加された生徒さんのアンケートをもとに “生徒さんの声” をまとめました。今後のプログラム選びの参考にぜひご覧ください。
なお、掲載している日程は2025年のスケジュールです。

デルタ教育学区
Summer ELL Camp
場所:ブリティッシュコロンビア州バンク―バー郊外
バンクーバー国際空港から車で約30分、ダウンタウンからも40分という便利な立地にある学区です。
デルタ学区は教育水準が高く正規留学の生徒さんにも人気があります。サマープログラムは英語学習と各種アクティビティがバランスよく組み込まれた人気のプログラムです。
対象年齢:10歳から17歳
滞在方法:ホームステイ
必要英語レベル:初級から
日程:Program #1 : 7月5日~7月26日(3週間)Program #2 : 8月3日~8月23日(3週間)
参加者の声 Aさん、13歳、program #1に参加
参加者の国籍: 日本、中国、フィリピン、スペイン等
日本人の比率: 私のクラスは40%から45%位
プログラムを選んだ理由: バンクーバーからあまり遠くなく、参加期間が希望にあっていたから
出発前の不安
「英語なので書類に不備がないか、飛行機の手続きが上手くいくか心配でした。
授業について
「自分のレベルや目的に合っていました。」
思い出・印象に残ったこと
キャピラノ大橋を訪れたこと
日本とは違う食事を楽しめたこと
プログラム内でできた友達と帰りの飛行機が同じだったので隣同士の席にして、一緒に帰国できたこと
この経験を通しての変化
「海外は楽しいと思えたし、日本以外の国を知れてよかったです。英語に困らなかったのも大きな自信になりました。」
感想・メッセージ
「また行きたいです!日系のハーフの人も多く、とても楽しい夏休みになりました。」

ビクトリア教育学区サマープログラム
Camp Victoria Summer Program
場所:ブリティッシュコロンビア州バンクーバー島
ブリティッシュコロンビア州の州都ビクトリアにある教育学区です。バンクーバーから国内線で乗り換え約30分のフライトで到着でします。
イギリス文化や歴史が残る美しい街ビクトリアで、自然を活かしたアクティビティやレクリエーションも楽しむことができます。
対象年齢:12歳から18歳
滞在方法:ホームステイ
必要英語レベル:初級から
日程: 2025年7月7日~8月16日(2〜6週間)
参加者の声(Hさん・13歳・2週間滞在)
参加者の国籍: 日本、中国、メキシコ、ヨーロッパ圏、ドイツ
日本人の比率: 多め
プログラムを選んだ理由:翌年9月から正規高校留学を検討しているため
出発前の不安
「ちゃんとやっていけるか、ホームシックにならないか心配でした。」
授業について
「レベルが自分には少し低く、物足りなさを感じました。」*日本ではインターナショナルに通っている生徒さんで、英語は上級レベルです。
楽しかったアクティビティ
ボーリング
国会議事堂見学
いちばんの思い出
「学校で出会った友達と放課後に遊んだり、アクティビティ(水族館やダウンタウン巡りなど)に参加したことです。」
この経験を通しての変化
「一人で海外に行き、人の家に泊まり、初めての国で多くの挑戦をしたことで、自信がつき“自分は強くなれた”と実感しました。」
感想・メッセージ
「人生で一番楽しかった2週間をサポートしてくださり、本当にありがとうございました。」

参加者の声(Yさん・16歳・5週間滞在)
参加者の国籍: 日本、中国、メキシコ、ヨーロッパ圏、タイ
日本人の比率: 多め
プログラムを選んだ理由: ビクトリアの環境に惹かれたため
参加前の不安
「自分の英語力が通用するかどうかが心配でした。」
スタッフの対応について
「困ったときには、ある程度助けてもらえて安心できました。」
アクティビティ
「とても楽しかったです。特に印象に残っているのは“Wild Play”です。」
観光・文化体験
「ビクトリアの方々がとても優しく、街全体の雰囲気が印象的でした。」
プログラムを勧めたいですか?
「はい。友人や家族にも勧めたいと思います。」
いちばんの思い出
「プライベートで友達と街に出て、買い物を楽しんだことが一番の思い出です。」
この経験を通しての変化
「自分の価値観が変わったと感じます。」
感想・メッセージ
「先生方の対応がとても親切で、頼りになりました。本当にありがとうございました!」

リドリーカレッジ
プログラム名; Summer ESL Credit Programme,Leadership Programme
場所:オンタリオ州トロント郊外
ナイアガラ地域に位置する創立130年以上の名門私立校が開催しているプログラムです。トロントから車で約90分、観光で有名なナイアガラの滝のエリアにも近く、落ち着いた雰囲気で安全な地域にキャンパスがあります。オンタリオ州教育省のカリキュラムにそって授業が行われ、オンタリオ州の単位を取得できます。
対象年齢: 12〜16歳
滞在方法:寮
日程:7月セッション: 6月29日~7月26日(4週間)、8月セッション: 7月27日~8月23日(4週間)
参加者の声(Aさん・16歳・4週間滞在)
参加者の国籍: 日本、中国、韓国、メキシコ、ヨーロッパ圏
日本人の比率: 少なめ
プログラムを選んだ理由: 単位が取得できるプログラムだったため
参加前の不安
「英語を理解できるか心配でした。」
授業について
「自分には少し難しかったです。」
スタッフの対応
「環境に慣れず、眠れなかったり食欲がなかった時に相談したところ、スタッフが親身に対応してくださり解決してもらえました。」
アクティビティ
「楽しかったです。特にアウトレットへのお出かけが印象に残っています。」
観光・文化体験
「蜂が多く、朝が少し寒かったことが印象に残りました。」
いちばんの思い出
「最後の授業でクラスメイト全員にサインをもらったことです。」
この経験を通しての変化
「積極的に話しかけることができるようになり、英語にも少し自信が持てるようになりました。辛いこともありましたが、最後までやり遂げることができました。」
感想・メッセージ
“It was an amazing month!!”

ESLのサポートが必要ない生徒さんにお勧めのプログラム
リドリーカレッジ
Day Camp Boarding + Leadership Programme
現地カナダ人の学生と一緒に、スポーツ、芸術、科学、リーダーシップなど幅広い分野を学びます。
対象年齢: 10〜16歳
必要英語レベル: ネイティブ並み、または十分に意思疎通可能なレベル
日程: 7月26日~8月23日の間で2週間または4週間
Leadership Programme
リーダーシッププログラムでは、コミュニケーション能力・問題解決能力・チームワークを高める実践的な学びを提供します。
対象年齢: 13〜17歳
必要英語レベル: Duolingo 90(IELTS 5.5・英検2級・TOEIC 600~740点相当)以上
日程: 8月セッション: 7月27日~8月23日
参加者の声(Yさん・16歳・4+2週間滞在)Day camp Boarding とLeadership Programの両方に参加
参加前の気持ち
「日本にいる時はワクワクしていましたが、留学3日前には急に緊張しました。空港に向かう途中も不安でしたが、飛行機に乗ってしまえば楽しみだけでした。」
滞在初期
「最初の1週間は時差ぼけや慣れない環境で少し大変でしたが、2週間目から友達もでき、充実してきました。ルームメイトとも徐々に仲良くなれました。」
Leadershipプログラムへ参加して
「プレゼンテーションやディベートを1日3~4回行う本格的なプログラムでした。最初は緊張しましたが、慣れると準備が楽しくなりました。」
プログラムを通しての感想
「4週間で別れが来た時は寂しかったですが、新しい仲間も入り楽しくなりました。この学校の方が自分に合っていると感じました。」
今後の展望
「帰る前にアドミッションの方から、カナダ大使館主催の留学フェアに参加してみるよう勧められ、参加を検討しています。」

ピカリングカレッジ
プログラム名:ESL Summer Camp, Global Leadership Summer Camp, STEM SummerCamp
場所:オンタリオ州トロント郊外
オンタリオ州にある名門私立校が開催しているプログラムです。オンタリオ州のカリキュラムを採用しており、英語の学習、スピーキング、リスニング、ライティング、リーディングに重点を置いています。実践的な課題が与えられ、コンピューターの説明なども含まれます。 プログラム終盤にはTOEFL Junior のサーティフィケートを取得できます。
対象年齢: 12〜16歳
滞在方法:寮
必要英語レベル: 初級から
日程:2025年6月30日~7月25日、2025年7月27日~8月22日
参加者の声(Kさん・15歳・4週間滞在)
参加者の国籍: 日本、韓国、中国、メキシコ、ヨーロッパ圏、リトアニア、トルコ
日本人の比率: 約半分くらい
プログラムを選んだ理由: 期間が希望通りで、一人で過ごす環境に挑戦したかったため
参加前の不安
「友達ができるか、英語を聞き取れるか心配でした。」
滞在先の満足度
「寮がきれいでとても満足でした。」
授業について
「内容が簡単な時もあれば難しい時もあり、どちらとも言えない感じでした。」
アクティビティ
「楽しかったです。特に“Water Game”(水の上でスライディングしたりバケツを渡すアクティビティ)が印象に残っています。」
観光・文化体験
「CNタワーからの眺めが素晴らしかったです。」
いちばんの思い出
「ナイアガラの滝は壮大で印象に残りました。」
この経験を通しての変化
「きれいな英語だけでなく、現地の訛りにも対応する必要があると学びました。」
感想・メッセージ
「日本人が多かったですが、とても楽しかったです。」
ボドウエル高校
BHS Program Classic course
場所:ブリティッシュコロンビア州、ノースバンクーバー
1992年に開講し、世界各国から参加者が集まる人気プログラムです。英語学習とエキサイティングな体験を融合させた内容で、特にアクティビティや週末の観光が充実しています。毎年世界中から学生が集まり、多様な文化の中で国際感覚を育みます。キャンパスからバンク―バーのダウンタウンの美しい景色を一望できます。
対象年齢: 9〜17歳
滞在方法:寮
必要英語レベル: 初級から
日程:
· 2週間(7/6 –7/19)
· 2週間(7/20 –8/2)
· 3週間(7/6 –7/26)
· 4週間(7/6 –8/2)
· 4週間+(7/6 –8/2)※ウィスラー・ビクトリア旅行付き
参加者の声(Kさん・14歳・4週間滞在)
参加者の国籍: 日本・中国・メキシコ
日本人の比率: 思ったより少なめ
選んだ理由: プログラム内容・期間・場所が希望に合っていたため
参加前の不安
「一人での出入国が心配でした。」
特に楽しかったアクティビティ
「プール」
いちばんの思い出
「遊園地やプールが日本と違って、とても楽しかったです。」
この経験を通しての変化
「最初は英語が全然聞き取れませんでしたが、2週間くらい経つと少しずつ理解できるようになり、とても嬉しかったです。」
感想・メッセージ
「とにかく楽しかった!気候も食事もよかったし、アクティビティがたくさんあって飽きませんでした。ありがとうございました!」

グローバルカレッジ
プログラム名: TWU Dormitory Summer Camp
場所:ブリティッシュコロンビア州ラングレー
アメリカの国境近くにあるラングレーで開催されるプログラムです。7歳から単独で参加が可能。日本人スタッフが寮に24時間滞在しているので安心です。
ラングレー地区にあるトリニティウェスタン大学(TWU)のメインキャンパスで開講されるドミトリーサマーキャンプは、大自然に囲まれた環境で英語学習と多彩なアクティビティを提供するプログラムです。
対象年齢:7歳から17歳
滞在方法:寮
必要英語レベル: 初級から
日程: 7月13日 ~ 8月17日(1〜5週間)
参加者の声(Yさん・13歳・1週間滞在)
参加者の国籍: 日本・中国、他
日本人の比率: 多め
選んだ理由: 期間的にこのプログラムしか選べなかったため
特に楽しかったアクティビティ
「Playland(遊園地)」
いちばんの思い出
「プレイランドで過ごした時間です。」
この経験を通しての変化
「アクティビティをより積極的に楽しめるようになりました。」
感想・メッセージ
「アクティビティがとても楽しかったです!」

トロント大学
Youth IE program, Pre-University programs
場所:オンタリオ州トロント
トロント大学のキャンパスを使用して開催されるサマープログラムは数多くありますが、このプログラムはカナダの名門トロント大学が主催しているサマープログラムです。
こちらのプログラムは、英語上級の高校生が対象です。ディスカッションやプロジェクトが多いのが特徴です。
対象年齢:15歳から18歳
滞在方法:寮
必要英語レベル: 上級以上(IELTS 6.5 または CEFR B2以上)
日程:
· 2025年 6/15– 7/5
· 2025年 7/6 –7/26
· 2025年 7/27– 8/16
参加者の声(Rさん・17歳・3週間滞在)
参加者の国籍: 日本、韓国、中国、ヨーロッパ圏、カナダ、インド、中東、ロシア、アメリカ
日本人の比率: ほとんどいなかった
選んだ理由: 英語自体を学ぶというより英語でアカデミックな学びができるプログラムだったため
参加前の不安
「土日や夕方のアクティビティが楽しめるか心配でしたが、結果的にとても楽しかったです。」
スタッフの対応
「困ったことがあると、じっくり時間を取って教えてくれました。FSSのサポートも満足でした。」
アクティビティ
「ナイアガラの滝ツアーが特に楽しかったです。」
観光・文化体験
「ホームレスの方が多い場所もありましたが、場所によってはとても綺麗でした。」
いちばんの思い出
「カナダワンダーランドで友達とたくさん乗り物に乗ったこと。ボートでナイアガラの滝に近づいたこと。」
この経験を通しての変化
「授業でのプロジェクトやディスカッションを通して、国際的な学びを経験し、新しい視点が得られました。」
感想・メッセージ
「トロント大学で大学の授業を体験でき、高校生のうちに貴重な経験ができました。勉強だけでなく観光も楽しめ、外国人の友達もたくさんできました。FSSのサポートもあり、安心して参加できました。」

開催校:ブルックス・ウェストショア
プログラム名:Global Leadership Academy
場所:ブリティッシュコロンビア州バンクーバー島
ロイヤルローズ大学の近くに位置するブルックスウェストショアで開催されるサマープログラムです。リーダーシップスキルと世界で通用する視野と行動力を育みます。現地学生も参加するプログラムで、60時間以上のボランティア活動が含まれています。プログラム終了時には、リーダーシップ証明書を取得できます。
対象年齢: 12〜18歳
滞在方法:寮
必要英語レベル: 中級以上
日程:
· 6月29日~7月12日 +Tour:7月12日~7月14日
· 7月13日~7月26日 +Tour:7月26日~7月31日
· 7月27日~8月9日 +Tour:8月9日~8月14日
参加者の声(Hさん・16歳・2週間滞在)
参加者の国籍: 日本、メキシコ、ヨーロッパ圏、ジャマイカ、ペルー
日本人の比率: ほとんどいなかった
選んだ理由: 日本人と固まらず、英語を学べる環境が魅力的だったのとリーダーシップが面白そうだったから
授業について
「先生がわかりやすい英語で説明してくれ、困ることはありませんでした。友達も助けてくれて安心でした。」
スタッフの対応
「困ったことは少なかったですが、質問に行くといつも優しく対応してくれました。」
アクティビティ
「バレーやサッカーなど、言語の壁があっても楽しめるスポーツが楽しかったです。ダンスやカラオケも盛り上がりました。」
観光・文化体験
「カナダの人々はとても優しく、ボランティア活動も快く受け入れてくれました。自然やお城などの建築物も楽しめました。」
いちばんの思い出
「少人数だったので、みんなと仲良くなれました。バレーでいいプレーをすると全員ハイタッチしてくれたことも楽しかったです。」
この経験を通しての変化
「今回が3回目の留学だったので英語力がある状態で留学でき、ネイティブの子とたくさんコミュニケーションを取れて上達できました。ネイティブの子からリアルな英語を学べました」
感想・メッセージ
「海外の友達をたくさん作れる有意義な留学でした。日本人が少なく、とても英語の勉強になりました。また行きたいと思えるくらい楽しかったです!」

カナダで開催される多彩なサマープログラムを通して、ぜひ忘れられないカナダの夏を体験してみてください。
英語力を伸ばしたい方、リーダーシップスキルを磨きたい方、アクティビティを楽しみたい方、現地の学生と交流したい方など、あなたにぴったりのプログラムがきっと見つかります。
語学学習、楽しいアクティビティ、そして文化交流を通して、カナダの魅力をたっぷり体感できます。
教室での学びも、外での体験も、すべてが成長と発見につながる特別な時間です。
毎月サマープログラムオンライン説明会も開催しています。
サマープログラムのお問い合わせは、下記にお気軽にご連絡ください。
info@jpbscanada.com









