スタッフ紹介
私達スタッフはカナダが大好きで、ここバンクーバーで知り合いそれぞれがカナダ社会にとけこみ、友情のネットワークを広げてきました。
バンクーバーは気候も穏やかで治安も良く、とても住みやすい街です。観光客で賑わうダウンタウンから少し遠くへ足を延ばせば、海や山が見え目の前には美しいカナダの自然が広がります。
忙しい日々の生活から離れ、ここバンクーバーや郊外でカナダの人々の心にとけこむホームステイを経験してみませんか?
私達の理念は、海外に行って何か人生の指針となるような体験をしてみたい、留学して英語力をつけたい、英語を実践で学んでみたい、観光旅行だけでは味わえない体験をしたい、芸術を通してカナダの文化や習慣に触れてみたい、そのようにやりたい事はたくさんあるけれど、何から始めていいのか分からない。そんな方々の夢や希望実現のためにお手伝いをさせて頂くことです。
参加者お一人おひとりのオリジナルプランをお作り致します。
参加して良かった!人生観が変わった!そう感じて頂けるようなサポートを常に心がけております。
では、カナダのバンクーバーでお会いしましょう!

Mayumi Iwai(岩井 真由美) JP Bridge Services Canada Ltd.代表
1990年よりカナダに永住。20代前半に県主催の洋上大学研修セミナーで中国、韓国を訪れ現地の人々と文化交流の機会を得ました。その体験がきっかけとなり、その後アメリカと、イギリスへ語学留学し異文化についても学びました。
カナダに移住してもう30年になりますが、多くの方が様々な分野でボランティアをされている事を知り驚きました。私自身もその後ボランティア活動に取り組みました。保育園、幼稚園、小学校、シニアハウス、政府公認の移民サポート事務所等様々な場所でボランティアを経験し、人々の心の温かさを知りました。
これまでの経験を活かしながら、皆様にご満足頂けるようなサポートをしていきたいと思います。カナダのお母さん的存在になれたら嬉しいですね。

Yuri Grier (グリア ユリ) プログラム企画 兼 コーディネーター
東京生まれ、東京育ちの、代々からの江戸っ子です。文化服装学院を卒業後は、アパレル企業で、婦人服のブランドで、ファッションデザイナーとして、勤務しました。1994年よりカナダに永住。2009年より独自の油絵を描き続けて、Artistとして活躍しています。
私の住んでいる街は、心の温かい人々の繋がりがあり、気候も穏やかで、自然を残しながら、都会的に発展し続ける、とても住みやすいバンクーバーから45分ほどの郊外です。
油絵を通し、私の人生に深みが増した様に、アートって私達と自然や他の人との繋がりを広める、不思議な力がある様に思います。皆様にも、Artに触れながらのホームステイを通して、カナダの人々の心に触れ、何か見失っていた物を見つけたり、ただ単に、純粋な気持ちで ”楽しい“ ”うつくしい“ と思える時を創って頂ける様、企画発信していく事が本望です。


Akari Numajiri (沼尻 朱里) 留学専門アドバイザー主任
日本の高校を卒業した後、カナダの大学に進学するためバンクーバーに留学しました。Simon Fraser Universityを卒業し、自らのような日本人留学生のサポートをするため、現在留学専門のアドバイザーとして留学生のサポートをしています。留学プランの提案、学校の紹介、ビザ申請まで幅広く留学生が充実したカナダ生活を送るためのお手伝いを致します。
Machie Yokoyama (横山 真千恵) 手配アドバイザー
愛知県名古屋市郊外出身。OL時代に旅行が趣味になり、国内だけでは飽き足らず、20歳を過ぎて始めて海外へ旅行しました。オーストラリアとニュージーランドではカルチャーショックを受けました。またアジアを中心に、様々な国々に行き、その後、始めて一人旅で訪れたのがカナダです。雄大な自然や住みやすい環境に感動し、縁あって移住することになりました。バンクーバーでは現地旅行会社に5年程勤務し、日本から来られるツアーの現地手配をしました。バンクーバーに約10年程滞在した後、日本に帰国し結婚、出産、育児を経て、大手旅行会社の海外予約センターに7年間勤務しました。
まずはホームステイで現地の生活を体験してみるのも良いのではないでしょうか。私自身の経験も生かし、皆様の『最初の一歩』をお手伝いできればと思っております。

Tomoko Onuma (小沼 智子) プログラムアドバイザー
東京生まれ。独身時代は証券会社で主に経理を担当いたしました。
結婚を機に長野県に移住し三人の子供にも恵まれました。
結婚後は保険の外交や介護の仕事を通し、知らない土地で友人も沢山作る事が出来ました。
British Columbia州には過去、何度も訪ね、色々な体験を通し大好きになり、故郷に帰ってきた想いがあり大きな宝物です。
カナダは本当に雄大で人々もとてもFriendlyで時間がゆったりと過ぎていきます。
カナダの素顔に触れる滞在体験を支援するJPブリッジサービスカナダの企画をより多くの日本の方々にご紹介できればと思っております。


Ayako Shimoji (下地 史子)マネージャー
私はカナダが大好きな、日本(沖縄-宮古島)在住のスタッフです。
私が初めてカナダへ行ったのはワーキングホリデイでした。
旅行が大好きでアメリカ、オーストラリア、シンガポール、香港、タイなど旅行するうちに、ただ旅するだけでは物足りず、ワーキングホリデイでカナダに1年間滞在しました。
滞在中はホームステイと一人暮らしの両方を経験しながら、語学スクールへ通い現地会社でアルバイトをしたことで、たくさんの人との出会いがありました。
英語があまり話せない私を毎週、現地の友人たちとのティーパーティーに連れて行き、カナダの文化を肌で感じさせてくれたMrs. IWAIのボランティア精神に感銘し、大好きなカナダへボランティア体験や留学を考えている方たちのサポートを行うことになりました。
大好きなカナダを思うあまり、定期的に『カナダに行きたい病』にかかっています(^_-)-☆
日本側から皆さんのすてきな出会いのお手伝いをさせて頂きたいと思います。
Noriko Imai (今井 典子)留学サポートスタッフ
大学を卒業後、OLを経て、30歳過ぎに3か月だけの短期留学のためににバンクーバーに渡りました。しかし、すっかりその魅力にはまり、長期留学に切り替え、コープビザを取得しカナダの企業に就職。その後ワークビザを取得し約15年間カナダに滞在した後、2018年に家族で日本に戻ってきました。私のように留学で人生が変わるかもしれない方々のサポートをしたいと思っています。
ビジネス名
JP Bridge Services Canada Ltd.
所 在 地
1118-20800 Westminster HWY,Richmond BC
Canada V6V 2W3
電話番号
(+1) 604-970-7943 (カナダ)
090-8292-8115 (日 本)
(カナダ)
(日 本)
U R L
業務内容
各種留学前のカウンセリング
留学手続きのサポート及び代行
各種プログラムの企画⋆手配
現地ボランティアの紹介⋆手配
保育士ボランティア⋆インターンシップ紹介・手配
ホームステイ⋆シェアハウスの手配
留学前の学校下見・体験留学の手配
滞在中のサポート、留学説明会の企画⋆運営
取引銀行
TD CANADA TRUST Bank
11300 Steveston Hwy. Richmond BC
Canada V5A 5J5
沖縄窓口
English Garden Cafe & School

東京窓口
Foreign Student Services Inc.
銀座オフィス内
東京都中央区銀座二丁目4-1
銀楽ビル4階E室(要予約)
電話:03-5579-5899
