小・中・高校留学
小・中・高校基本情報
カナダ小・中・高校 基本システム
カナダでは、ほとんどの学生は公立の学校に通います。多くの地域で、k (幼稚園/5歳~)もしくはGr1 (小学1年/6`際~)から学校に通い始め、Gr12 (高校3年/17歳または18歳)で高校を卒業することが多いです。(総称:K-12)。各州の教育省のもと、各学校学区(SD)が全ての学校教育プログラムを管理しています。そのため入学方法は日本と違い、学生はSDへ学校入学希望の連絡をし、SDが学生の希望に合わせた学校を探すという形になっています。(尚、特定の学校を希望したりするこもできますが、各SDのシステムや状況によります。) また、留学生の場合、公立と私立の学校の授業料はあまり差がありません。
学年や年齢・入学時期について
日本では学年を分ける際に、4月に生まれた子供から翌年の4月に生まれた子供までが同じ学年になりますが、カナダでは1月生まれから12月31日生まれまでが同じ学年となります。入学時期は9月がメインであり、学校や学区によっては2月などでも学生を受け入れている場合があります。日本と違い、中学校がない地区もあり、その場合は、中・高校一貫でSecondaryとなっています。尚、学校によりこの表に当てはまらない場合もあります。
リニア制・セメスター制について
カナダの学校にはリニア制とセメスター制というシステムがあります。リニア制は通年で単位を取得するシステムとなっており、セメスター制は学期ごとに単位を取得するシステムとなっています。リニア制は基本的に9月から6月までを一つの学期 (学年) とし、セメスター制は基本的に9月から1月を一学期、2月から6月を二学期としています。
単位・卒業に関して
日本の高校では基本的に学校が全て取得すべきクラスを決め時間割などを作成しますが、カナダの高校は大学のシステムと同様で学生が自分で取得単位を決める場合が多いです。卒業のための必須科目(Requirements)と選択科目(Electives)から自分がその学期で取りたい単位を選び自分自身で時間割を作成するスタイルとなっています。必須科目を含めた学校指定の単位、その後に学年末に受験するProvincial Examと呼ばれる州ごとで課されている統一試験での点数を合わせたものがその学年での成績となり、特にGr12ではこれによって大学進学などの進路が分かれるという場合もあります。
部活動
カナダの学校には日本のような部活動システムはありません。しかし、それぞれのシーズンに合わせて様々なスポーツチームが活動をしていたり、アクティビティなどを催したりしています。広大な自然があるカナダだからこそできるスポーツやアクティビティなども多くあり、学生は充実した学校生活を送ることができます。
入学の際の必要書類
入学申請書/学校からの英語での推薦書/現在を含めた過去2 年間の英語での成績証明書/パスポートのコピー(顔写真のページ)/顔写真(パスポートサイズ)/学生本人のエッセイ/英語での予防接種の記録 などが必要であり、場合によっては他の書類も必要ことがあります。
小・中・高校 学校リスト
(一例としてBritish Columbia州の学校を挙げています。
British Columbia 州以外の学校のリストについてはお問い合わせください。)
公立(Public)
Burnaby School District
バンクーバーのダウンタウンから電車で20-30分の公園や自然に囲まれた地区。5つのスポーツアカデミープログラム(サッカー、水泳、ホッケー、バスケットボール、ソフトボール)と、豊富なアカデミックコースは「2015年最優秀留学プログラム」に選出された。生徒へのサポートが充実。
学区名: バーナビー教育委員会
学校数: 小学校: 41 中・高校: 8
サマープログラム: 有
ウェブサイト: http://www.studyinburnaby.ca/
Coquitlam School District
空港より30分の緑の多い地区。留学生のサポートが充実し、卒業率も高い。学区内に高校が多く、同国籍の生徒が固まらないので、英語の上達に最適。
学区名: コキットラム教育委員会
学校数: 小学校: 45 中学校: 14 中・高校: 11
サマープログラム: 有
ウェブサイト: http://www.internationaled.com/
Delta School District
空港から30分で、BC州で最も犯罪率の低いエリア。州より表彰される優秀な教師も在籍し、有名大学への進学者も多数。
学区名: デルタ教育委員会
学校数: 小学校: 24 中・高校: 7
サマープログラム: 有
ウェブサイト: http://www.godelta.ca/
Gulf Islands School District
州の首都ビクトリアから30分の美しい島。高度な教育と創造性を深める教育。ダンス、演劇、生態学の特別コースも。短期間で英語上達をしたい人にお勧め。
学区名: ガルフアイランド教育委員会
学校数: 小学校: 4 中学校: 1 中・高校: 1 小中高一貫校: 5
サマープログラム: 無
ウェブサイト: http://www.studyinbc.ca/
Langley School District
バンクーバーから車で45分。安心できるホームステイ、安全な生活環境が整っている。英語の上達に適し、学生サポートも充実。
学区名: ラングレー教育委員会
学校数: 小学校:29 中学校: 3 中・高校: 8 美術学校:1
サマープログラム: 無
ウェブサイト: http://www.studyinlangley.com/
Maple Ridge - Pitt Meadows School District #42
空港より1時間の自然豊かなエリア。学問以外に芸術、技術コースも提供。アカデミックコースを受けながら放課後に航空トレーニングも受けられる。スポーツアカデミーも充実。
学区名: #42 (メイプルリッジ・ピットメドウズ教育委員会)
学校数: 小学校: 21 中・高校: 6
サマープログラム: 有
ウェブサイト: http://inted.sd42.ca/
New Westminster School District
バンクーバーから電車で25分。由緒ある歴史と文化を持った町。多国語を話すスタッフが生徒をサポート。近隣にはカレッジや大学もあり学生の多い町。音楽・演劇プログラムに力をいれており学校内には立派なコンサートホールも。
学区名: ニューウェストミンスター教育委員会
学校数: 小学校: 8 中学校: 3 中・高校: 1
サマープログラム: 無
ウェブサイト: http://district.sd40.bc.ca/programs-services/international-education
North Vancouver School District
山々に囲まれ、ハイキング、スキー、スノーボードが楽しめる。高台からの夜景は絶景。教育水準が高く、芸術やスポーツにも力を入れている。ホームステイも好評。
学校名: ノースバンクーバー教育委員会
学校数: 小学校: 25 中・高校: 7
サマープログラム: 有
ウェブサイト: http://www.sd44.ca/ProgramsServices/InternationalEd/Pages/default.aspx
Powell River School District
バンクーバーより飛行機で25分。美しい自然の中もあり、能力に合わせて単位の取得が早められる柔軟なシステムと親身な英語学習サポートが受けられる。町全体がコミュニティ的なフレンドリーさを持つ穴場的教育学区。
学区名: パウエルリバー教育委員会
学校数: 小学校: 6 中・高校: 2
サマープログラム: 有
ウェブサイト: http://www.sd47.bc.ca/intl/
Richmond School District
さまざまなレベルの一般科目、ビジネス、芸術、エンジニアリング、ファッションデザイン、航空技術、観光、サービス業、環境関係などのプログラムを持つ。
学区名: リッチモンド教育委員会
学校数: 小学校: 38 中・高校: 11
サマープログラム: 有
ウェブサイト: http://isp.sd38.bc.ca/
Sea to Sky School District
オリンピックが開催された「ウィスラー」の麓。元オリンピック選手がコーチを勤めるスキー、スノーボードのアカデミーも提供。ハイレベルなレッスンを受けながら高校の単位も取得。雄大な自然の中で留学できる。
学区名:シートゥースカイ教育委員会
学校数:小学校: 9 中学校: 1 中・高校: 3
サマープログラム: 無
Surrey School District
最も規模の大きな地域で庭園都市とも呼ばれ、6つのコミュニティセンターがある。各学校では英語と一般科目以外に、アクティビティとしてコンサート、オペラ、ホッケー、スキーなどの様々なプログラムを提供。
学区名: サレー教育委員会
学校数: 小学校:101 中・高校: 20
サマープログラム: 有
Vancouver School Board
世界的に有名なバンクーバーで快適な生活を。留学生が集まるので色々な国の人と友達になれる。自然も豊富なので親子留学にもお勧め。
学区名: バンクーバー教育委員会
学校数: 小学校: 91 中学校:1 中・高校: 18
サマープログラム: 有
ウェブサイト: http://www.vsb.bc.ca/programs/international-students
West Vancouver School District
バンクーバー北部に位置し、比較的裕福な家庭が多い。教育熱心で卒業率・大学進学率が高い。自然と都市生活の両方を満喫できる。
学区名: ウェストバンクーバー教育委員会
学校数: 小学校: 14 中・高校: 3
サマープログラム: 有
ウェブサイト: http://www.westvanintl.ca/
Greater Victoria School District
閑静でフレンドリーなブリティッシュコロンビア州都ビクトリアにある人気の教育学区。4月入学が可能なため、1年留学で日本に復学予定の人も。各学校の日本人数は10人程度。
学区名: グレイタービクトリア教育委員会
学校数: 小学校 : 27 中学校: 10 中・高校: 7
サマープログラム: 有
ウェブサイト: http://www.studyinvictoria.com/
私立(Private)
Bodwell High School
ボドウェル高校はグレード8から12まで教えている私立の進学校。自然豊かなノースバンクーバーに位置し、学校からは美しい景色が見える。
キャンパス: ノースバンクーバー
プログラム: グレード8 ~12
サマープログラム: 有
宿泊施設: 寮
英語コース: 有
入学時期: 9月, 1月, 4月
ウェブサイト: http://bodwell.edu/
The High School at Vancouver Island University
バンクーバーアイランド大学付属高校はバンクーバーアイランド大学(VIU)の中にあり、大学の施設や資源を使用できるユニークな高校。
キャンパス:ナナイモ
プログラム:グレード10~12
サマープログラム:有
宿泊施設:ホームステイ
英語コース:有
入学時期:9月、2月
Glenlyon Norfolk School
グレンヨンノフォークは国際バカロレア(IB)認定校であり、3歳から19歳までの生徒を教えている。
キャンパス: ダンカン
プログラム:幼稚園~グレード12
サマープログラム: 有
宿泊施設:10ヶ月家族寮生活プログラム
英語コース: 無
入学時期:9月
ウェブサイト: http://www.mygns.ca/